日進工業株式会社
高校生向け採用サイト

日進工業株式会社高校生向け採用サイト メインビジュアル 社会を支えて未来を創る!メンテナンスのプロになろう

安心して暮らせる社会を支える
技術者集団!

道路や建物(インフラ)、
工場の設備(プラント)など、
良い状態を保ち永く安全に使うためには
日ごろの手入れが欠かせません。

日進工業は独自の技術を駆使した
洗浄メンテナンスで
日々の「暮らし」と「ものづくり」
を支えています。

表には見えない仕事ですが、
とても大切でやりがいのある仕事です。

日進工業株式会社高校生向け採用サイト 導入オブジェクト
日進工業株式会社
公式キャラクター
タスカル
日進工業公式キャラクター タスカル

事業内容

Business
プラントメンテナンス
石油・化学プラントや発電所などにあるタンクや配管、各種設備を洗浄・点検・補修・解体することで性能を維持・回復します。
プラントメンテナンス
インフラメンテナンス
補修や補強工事のためにコンクリートの建物や道路、橋の一部を超高圧水の力で削ったり、掘ったりする前処理を行います。
インフラメンテナンス
環境関連事業
省資源化や環境保全・改善、自然災害被害軽減に役立つ技術を提供します。油吸着分解材、排水処理技術、ため池管理システムなどを扱っています。
環境関連事業
検査・調査事業
超音波を用いた非破壊検査を中心にプラントやインフラ分野で鋼製物の厚み検査・腐食調査や鉄筋破断調査などを行っています。
検査・調査事業
研究・開発
お客様や社会の課題解決を図るため、工法やツールなどを自社またはパートナー企業・団体とともに改良・改善・開発しています。
研究・開発
産業廃棄物関連事業
産業廃棄物の収集運搬や産業廃棄物を軽減するための工法・製品開発、リサイクルに取り組んでいます。
産業廃棄物関連事業
数字で見る!

日進工業の特徴

Nissin's Feature
設立 1952年
売上 20億735万円
社員数 84人
有給消化率 82%
受注割合 プラント 65%
産業用設備洗浄業 売上・利益ランキング 山口県内1位

先輩社員の一日

Interview

多くの社員が所属している業務部では、日々さまざまなメンテンナス工事を行っています。山口県内のほか、中国・四国地方のお客様からたくさんの依頼を受け、直接現地で工事を行います。依頼内容によって出張で対応することも多く、仕事のフィールドは広がっています。ここでは、業務部に所属する先輩社員の一日を紹介します。

先輩社員の一日 先輪社員の一日 先輩社員の一日
先輩社員のイラスト

先輩からひとこと

日進工業は取り扱う業務が豊富です。
「色々な仕事に挑戦したい」
「知識や経験を広げたい」
という人は、とても楽しく働けます!
日本全国のさまざまな県に出張できるのも魅力のひとつです。

業務部所属 23才
入社5年目の場合

\ 私たちの仕事の一部を動画でご紹介 /

仕事もプライベートも充実!

福利厚生制度

Employee Welfare

法律で定められている年次有給休暇、雇用保険、健康保険、介護保険、労災保険、厚生年金保険、子ども・子育て拠出金のほか、下記の福利厚生制度を導入しています。

  • 各種休暇/年末年始、夏季、慶弔
  • 出産・子育て支援/産前産後休暇、育児休暇、一時預かり時費用補助(半額)
  • 見舞金支給/慶弔見舞金、災害見舞金
  • 住宅関連/住宅手当、社宅提供
  • 医療・健康関連/健康診断、再検査・精密検査費用補助、予防接種費用補助

文化・体育・
レクリエーションもサポート

団体所属補助・遠征補助

社員とその家族が団体に所属するための補助・遠征補助を行います。また、所属団体が関係するイベント協賛(プログラム広告程度)も行います。

業務部所属 競技:円盤投
業務部所属
競技:円盤投
山口県実業団陸上競技連盟所属
スターピアくだまつ会員特典

スターピアくだまつで実施されるイベントのチケット割引、優先発売の特典が受けられるほか、契約施設での利用割引特典もあります。

同好会活動費補助

ゴルフ同好会の活動費を補助します。

懇親会

BBQや食事会を不定期に行っています。

社員の資格取得を応援!

資格取得費用補助のほか、取得時の奨励金もあります。

資格取得費用補助のほか、取得時の奨励金もあります。対象となる資格の種類には規定があります。

みんなの頑張りを評価する
「日進ポイント」制度

⾃薦他薦で会社に貢献した⼈、能⼒向上に努⼒した⼈などへポイントを付与します。
(年間ポイント獲得ランキング上位5名・特別賞5種5名 表彰)

EAP:従業員支援プログラム

弁護士に従業員が無料で1案件につき2回まで法律相談を受けられるプログラムです。家族関係、借⾦問題、事故などプライベートに起因する課題の多岐にわたる相談が可能です。

拠点紹介

Base

本社は山口県下松市にあります。本社のほかに、東京、大阪、山口、岡山、鹿児島に事業所を持っており、7つの拠点があります。

日進工業公式キャラクター タスカル

保護者・教職員の皆様へ

Special Message

私たち日進工業が行っている「洗浄メンテナンス」は、今ある設備や建物をより良い状態で永く使うために欠かすことのできないものであり、持続可能な社会の実現に貢献できる重要な仕事です。
また、日進工業は「安全で100年続く会社」を目指しております。創業から70年以上培ってきた技術や経験を生かし、作業の「遠隔化」や「自動化」を進めてまいりました。皆様の大切なご家族や生徒の皆様にも安全で安心して働ける環境整備に努めています。
そのほか、社会人として経済的にも豊かな人生を歩んでいただけるよう、入社4年目には大卒新入社員の年収を超える待遇を準備しています。やりがいを感じ、成長を実感できるよう社員一同精一杯サポートしてまいります。

主な取引先
  • 株式会社 安藤・間
  • 出光興産株式会社
  • 株式会社出光プランテック徳山
  • ENEOS株式会社
  • 株式会社大林組
  • 九電産業株式会社
  • 山九株式会社
  • 三新化学工業株式会社
  • JFEケミカル株式会社
  • JFEプラントエンジ株式会社
  • 大成建設株式会社
  • 武田薬品工業株式会社
  • 中国電力株式会社
  • 中電プラント株式会社
  • 東ソー株式会社
  • 東洋建設株式会社
  • 東洋鋼鈑株式会社
  • 東洋紡株式会社
  • 株式会社トクヤマ
  • 西日本高速道路エンジニアリング中国株式会社
  • 日本製鉄株式会社
  • 日本ゼオン株式会社
  • 防衛省
  • UBE株式会社
  • レイズネクスト株式会社
  • 山口県・下松市・周南市 他
  • (敬称略 50音順)

よくある質問

Question

Q1. 応募前職場見学は可能ですか?

本社の見学は可能です。日程調整のため、事前にお電話にてご連絡ください。実際の施工現場等はお客様の設備のため見学していただくことはできませんのでご了承ください。

連絡先:総務人事部
TEL 0833-41-0679

Q2. 一校からの応募人数に制限はありますか?

応募人数に制限はありません。皆様のご応募をお待ちしております。

Q3. 入社前に取っておいた方が良い資格はありますか?

必須の資格はありませんが、乙種第4類危険物取扱者は入社後、取得していただくことになると思いますので受験の機会がございましたら挑戦してみてください。

Q4. 早朝勤務や夜勤、出張はありますか?

施工対象設備の状況や工事内容に合わせて、早朝勤務や夜勤、出張などがあります。